京都中央古民家再生協会
DIY『むらカフェ プロジェクト』住教育
2022年9月13日 ブログ
既存のクロス壁の上から『ケイソウリフォーム』を塗ってみました。ベテラン左官職人の堀江さんの指導もと、20名以上の参加者の皆さまで賑わいました。 そして、今回は「この地域への移住したい」という方の『空き家マッチング相談会』 …
古民家耐震診断が注目を集めています
2022年9月9日 ブログ
昔、製糸・織り物業を営んでおられたお家です、手入れが行き届きオーナー様の『古民家好き』がよく分かります。 今回は、地元自治体・シルバー人材センター・地元工務店の皆さまにも参加いただき、古民家鑑定の内容や、空き家の利活用な …
『つむぎ』の話 (その一)
2022年9月5日 ブログ
以前、製瓦業を営んでいた祖父の家が空き家になりました。この家を守り、大好きな祖父の思いを繋げるために、空き家・古民家の活用計画です。 お客様が完成記念パーティーを催してくださいました。 この母屋を『つぐみ』と名付けました …
令和の大工棟梁育成事業
2022年8月28日 ブログ
大工棟梁を目指す若者の人材育成事業です。立派な大工棟梁になるために、技術だけではなく心構えや礼儀作法も大切です。今回は、伝統工法と在来工法の違いも学びました。 学科の講習の後で、日本で唯一かつ最大の砥石館https:// …