突然のメールから始まりました。
小学校6年生のヤマト君から
「小屋づくりプロジェクトを行っています。材料を全て買うととてもたくさんの金額になるので、木材を貰えるところはないでしょうか?」

ヤマト君は勉強を教えない塾?「スタジオあおhttps://www.facebook.com/studio.ao.kyoto/?locale=ja_JP」の生徒さんです。何度かメールでのやり取りの後、先生とお父さんも一緒にお会いさせて頂きました。

木組に興味津々です

こちらも社会人として対応させて頂きます。
小屋プロジェクトの目的や内容の質問
大工技術や循環型解体の話や炭素固定の説明など

新しいプロジェクトチームが立ち上がりました。
来月から、改装現場と解体現場の視察からスタートです。
教科書には載っていない学びがあるはずです。
ワクワクします☺️